親バカっていうか、バカのブログ。

子育て始めました。冷やし中華は休んでます。

妊娠2〜7ヶ月(妊娠初期〜中期)までのまとめ

今週が妊娠7ヶ月の最終週。来週からは妊娠8ヶ月に入り、いよいよ妊娠後期が始まります。ということで、ここまでの経過を振り返ってみたいと思います。

妊娠2ヶ月(4週〜7週)のこと

排卵日にがんばって以降は、とにかく妊娠したかどうかが気になる毎日でした。あまりにも気が急いて、生理予定日(=妊娠4週0日)の4日前に妊娠検査薬をフライング使用(P-チェックを使いました)。目の錯覚かどうかわからないぐらいうっすい線が出ました。

で、その2日後。生理予定日2日前に再度P-チェック。前回よりは若干濃くなった線が確認できました。それでも薄かったけど。これでとりあえず妊娠を確信。※P-チェックは生理予定日1週間後の使用が推奨されているものなので、この時点でも十分フライングです。

さらに生理予定日4日後、3度目のP-チェック。この時は誰が見ても明らかな陽性線(やや薄)が出てました。そして念押しで、生理予定日9日後に4度目のP-チェック。完膚なきまでに濃かったです。

綺麗なものではないので微妙ですが、一応、2回目(生理予定日2日前/左)と4回目(生理予定日9日後/右)の線の違いを貼っておきたいと思います。

f:id:zombiechan:20140511214923j:plain:w200:leftf:id:zombiechan:20140511215024j:plain:w200


初診に行ったのは生理予定日10日後に当たる、妊娠5週3日の時でした。ちゃんと胎嚢が見えるか、かなりドキドキして診察台に座りましたが、12.7mmのちっちゃい袋が見えてひと安心。

しかし! その後、茶おり、ピンクのおりもの、鮮血まで出たりして。前回の流産のことで頭がいっぱいになり、不安な日々を送りました。病院に電話しても、「生理2日目ぐらいの出血があったらきてください」と言われ、できることといったら安静にしてるしかない状況で。初診のあとの1週間は、突然泣きわめいたり、イライラしたり、旦那にもものすごく迷惑をかけました。

で、毎日のようにちょっとずつ出血するので、あまりにも怖くて初診の1週間後に再度病院へ行きました。妊娠6週5日の時です。結果的には胎嚢は2倍以上に成長、6.3mmの胎芽と、さらに心拍まで確認できました。医師曰く、出血は「よくあること」らしいです。でもホント怖いけど!

翌7週3日の健診でも心拍は健在。しかし6週5日の時よりも胎嚢が3mmほど小さくなっていまして、胎芽の成長も3mmほど。ものすごく心配になりました。
これに関しては、胎芽を確認するために胎嚢をちょっとつぶす(?)ため、そのつぶしの度合いによって長さが変化するので気にする必要はない……とのことでした。

7週目までは、出血がちょくちょくあってホントに不安ばかりの日々でした。たくさん泣きました。精神的に一番辛い時期だったと思います。

妊娠3ヶ月(8週〜11週)のこと

8週目に入ったら、出血することはなくなりました。それで調子こきまして、9週目の時にキッチンの大掃除をしたら鮮血が出たりもしました(ちょうど年末年始だったので)。

それでも9週目の健診では、胎嚢の中に人っぽい形の胎芽が見えたりしてテンションアップ。で、この週までは不妊治療科での健診でしたが、2週後の11週からは産婦人科に転科。

11週目の健診では、初期の妊婦検査を行いました。尿検査、血液検査、子宮がん検査などで、23,000円ぐらい。妊娠はお金かかりますね。
でもエコーでは赤ちゃんが動いている様子も確認でき、「かわえぇ♥」という感情も芽生えました。

出血の方も、9週目以降はぴたりとなくなりました。妊娠2ヶ月の時よりはだいぶ不安感も少なくなりました。

妊娠4ヶ月(12週〜15週)のこと

下からの出血はなくなりましたが、鼻からの出血が気になるように。とはいっても鼻血がだらだら出るというよりは、鼻をかんだ時にティッシュに血がつく感じ。ネットで調べてみたら、妊娠すると粘膜が弱くなって鼻血が出やすくなるらしいです。

ちなみに、流産の確率が少なくなる目安として、「10週CRL30mm」という数字があります。これについては11週の健診でクリアしたんですが、だからといって完全なる安心なんてのがやってくることはないみたいです。安定期に入ってもずっとそうです。特に流産を経験していると、「赤ちゃんは必ず育つわけじゃないんだ」って頭になるので、余計に不安が募るんじゃないかな。流産経験してなくても心配なのは同じなのかもしれないけど。

13週の健診からは、経腹エコーになりました。膣からのエコーはちょっと痛いし、恥ずかしいし、私はすごく苦手だったので嬉しかったです。しっかり心臓が動いているのを確認しましたが、その翌日、我慢できる程度のお腹の痛みに襲われました。午前中から、断続的に夜まで。

翌朝になっても痛みが続いていたので(とはいっても夜中は眠れたのでその程度)、怖くなって病院に電話をすると
「13週だと赤ちゃんにもし何かあっても処置はできないけど、心配ならば来てください」
とのこと。念のために病院に行くと、赤ちゃんは無事……というか飛び跳ねてました。

そんな感じで不安と嬉しさを繰り返しながら、安定期まであと1週という15週を迎えた時。ビミョーな胎動を感じた……ような気がしました。いわゆる腸やガスの動きとは何かが違う、謎の動きをごくたまに。

初産婦の場合、胎動を感じ始めるのは18〜22週頃とのことなので、思い過ごしだったのか。よくわかりません。

あと、頻尿がけっこう辛かったです。

妊娠5ヶ月(16週〜19週)のこと

さて、いよいよ安定期を迎えました。
戌の日の安産祈願は17週で行きました。東京に住んでるので、(たぶん)一番有名な水天宮に行こうと思ってたんですが、知人からの情報によると相当の激混みらしく。待ち時間も長そうだし、あまり疲れてしまうとよくないので、雑司ヶ谷鬼子母神にしました。

ちなみに鬼子母神は、電話で祈願の予約もできるのでおすすめ! ひと組ずつしっかりと祈願してくれるし、朱色の墨での手書きが入った腹帯もカッコいいです。

健診の方は2週ごとから4週ごとに変わりました。17週の健診では確実に人間らしくなっている赤ちゃんに会えました。性別も気になり始める頃ですが、20週より前は確実性に欠けるので教えられないとのこと。早めに教えてくれるかどうかは病院により異なるみたいです。

温泉旅行にも行きました。「生まれたらなかなか行けないから、行っといた方がいいよ」という妹の助言に従って、1ヶ月前から水上温泉の宿を予約!

でもここで事件が勃発しました。新幹線の中で猛烈にお腹が痛くなり、脂汗がダラダラ。まるで陣痛のように定期的な痛みに襲われながら、目的地の駅まではたどり着くも、ホームに横になったまま動けなくなってしまいました。

陣痛or下痢

可能性は2つ。普通の状態なら間違いなく下痢って思うんですけど、初めての妊娠で「もしこれが陣痛だったらすっごくヤバイ!」と、旦那に救急車を呼んでもらいました。だって立てないぐらいお腹が痛いんです。

で、病院で診てもらったら、赤ちゃんは元気。でも原因が不明なので念のために入院しましょうと言われ、車いすに乗せられて部屋に着いた瞬間・・・得も言われぬ便意を催し、トイレへ直行。便を出し切るとともに、痛みもさっぱりとなくなりました。

マジで最低な患者でした。先生、看護師の方々、そして旦那。ほんとにすみませんでした。

妊娠6ヶ月(20週〜23週)のこと

思いの外、ものすごく長くなってしまいました。ようやく妊娠6ヶ月に突入です。
胎動もわりと普通に感じられるようになってきた反面、しばらく胎動が感じられないと途端にものすごく不安になります。

毎日のようにGoogleで「00週 胎動がない」って検索してました。

21週の健診では、妊娠中期の検査をしました。おりものの検査だけなので、いつもかかる費用(毎回3000円ぐらいです)にプラス2000円程度。

頭の大きさや足の長さ、その他もろもろ。いつもより赤ちゃんをたくさん計測してもらいましたが、その時に先生が発する「ううううむ」とか「んんん?」みたいな言葉がいちいち気になります。

何か異常があるんじゃ……。

不安病がやってきます。心配で心配で「何かおかしなところがあったのでしょうか?」と尋ねるも、「今までの先生が何も言っていないなら大丈夫です」という超曖昧な返事! 

これ絶対何かある……!
怖くて思考が停止し、帰りはひとりで道を歩きながら泣きました。結局、あとで旦那が病院に電話をしてくれて、私が疑心暗鬼になりすぎだったことが判明しましたが。

流産とかの心配は少なくなったけど、安定期以降、今度は「何か異常があったら…」という心配にとらわれるようになったっていうわけです。

妊娠7ヶ月(24週〜27週)のこと

こんな感じの経過を経て、現在27週に至ってます。
健診は再び2週間に一度になりました。
ちなみに6ヶ月の健診の時から逆子が続いていてなかなかわからなかった性別は、26週の健診でわかりました。男の子だそうです。逆子もなおってました。

それから24週の時には、「スクリーニング検査」をしました。私があまりにも不安がっていたので、先生が提案してくれました。でも提案されたらされたで「何か異常があるから勧めてくるんだ」と、暗い気持ちになったわけですが。面倒臭い妊婦ですみません。

スクリーニング検査は、普段の超音波のがっつり版という感じで、30分ぐらい時間をかけて、心臓の様子や内臓の様子などを細かく診てくれます。一応異常なしでしたが、赤ちゃんの大きさが標準の範囲内だけどちょっと小さめとのこと。あと、片方の腎臓がちょっと大きい(おしっこが溜まってるだけかもとこのと)みたいです。標準の範囲内での大きめなので、経過観察とのことですが。もうやめてくれ!心配にさせるのは!
費用は5000円でした。

私は病院での待ち時間を極力抑えたいので、いつも担当医を指定なしにしてます。
でも、毎回先生が違うと信頼関係も築けないし、ちょっとした言葉が気になってしまうのも、その辺が原因していると思います。
主治医はちゃんと決めた方がよかったんだなっていうのが、今思うことです。